
枠にとらわれずどんなことにも挑戦できる
店舗事業部 BLU JE BLU by ARK所属
正社員/新卒入社
2017年入社
井坂 将紀
人について
主な仕事内容
群馬県高崎市にあるBLU JE BLU by ARK店長として、主に店舗運営・バイイング・店舗およびWEBでの販促活動を行っています。また、社内の担当業務として、群馬エリアの新人スタッフ育成・接客部門のリーダーを兼任。所属エリアのレベル向上に尽力しています。
入社のきっかけ
群馬県高崎市出身の僕は、地元のセレクトショップ=ARKnetsという認識があり、強い憧れを持っていました。店舗に足を運ぶだけでなくオフィシャルサイトを毎日欠かさずにチェック。就職活動時期には自然とリクルートページも見るようになっていた記憶があります。就職するとなると表面的な憧れや商品・取扱いブランドの魅力だけでなく、企業そのものの魅力はどうなのか、自分に合っているかなどもしっかり見極める必要があります。企業研究を通じて、年功序列を重視しない風通しの良さ・自分次第で様々な業務に携われる環境などを知ることができ、応募することに決めました。
やりがいについて
力を入れていたスタイリング部門で1位を獲得したことで、やりがいを感じました。その後も継続して成果を残していることは、大きな自信にもなりました。すぐに成果が残せたわけではなくて、入社して1.2年は良い結果が残せず苦しい思いも。そこで腐らずに試行錯誤を繰り返したことが、結果に繋がったのかなと感じます。例えばすべてのスタイリングにサングラスを取り入れてイメージ付けをする・自分に合った撮影角度(僕の場合、若干肩幅が広めなので正面を向いてしまうとスタイルが良く見えない!)など。好きなことを諦めず、トライ&エラーの末に手に入れたやりがいです。誰よりも努力して手に入れたものが、自信になるのだと思います。
入社して成長したところ

内定してからの約半年間は、埼玉県にあるPier Lounge by ARKレイクタウン店で学生アルバイトとして勤務。その後新卒として今の店舗に配属になりましたが、そこで先輩方のすごさを目の当たりにし、自分の実力の無さを実感..。自分が接客してもお買い上げいただけなかったお客様が、売上トップクラスの先輩が対応を替わると購入に繋がる。更に、その先輩が退社して初めてのイベントキャンペーンでは、前年比50%ダウンという結果に...。学生時代には経験したことがない挫折を感じました。何があっても責めずに僕を信じて守ってくれた上司の期待に応えたい。むしろ期待を超えてやろう!というくらいの気持ちで努力し、WEBスタイリング売上で1位を取り続けられるまでになりました。
これから入社を考える方々へ
リストリクトではアパレル未経験でスタートする方は珍しくありません。 新人育成部署にて基礎から指導を行える環境があるので、不安だからと諦めずに挑戦していただきたいです。目標や向上心を持ち続けていれば、活躍できる日が来る。 そして『自分次第でどうにでも出来る』と実感することができるのがリストリクト。 頭の片隅にでも『こうしたい』『こうなりたい』と思っていることはありませんか?大小問わず、それが夢です。描いた夢は叶えましょう。ご応募お待ちしております。
WORK STYLE
仕事の様子
- 接客
-
接客
接客部門のリーダーとして、見本となれる様に日々精進しています。お客様から学ばせていただくこともとても多いです。
- スタイリング
-
スタイリング
入荷した商品はその日いち早くご紹介できる様に、スタイリングに取り入れます。カメラ講習を受け、撮影技術向上にも努めます!
- SNS
-
SNS
スタリングと合わせてSNSの更新も。
Instagram:@masaki_isaka
- 新人育成
-
新人育成
苦手克服も大事ですが、個性を活かして成長できるように意識し、サポートをします。